Blog
ブログ

カチャトーラ フィレンツェ風と ローマ風

カチャトーラとは

カチャトーラとは
猟師

だからお肉を使う料理なんです。

同じ
「りょうし」でも、
漁師がありますね。

こちらは
「ペスカトーレ」
と言い、魚介を使います。

お料理としてのカッチャトーラ

カチャトーラ
フィレンツェのあるトスカーナ州から
ローマのあるラツィオ州の辺りで食べられていると思っていました。

でも、これを書くにあたり、調べてみると・・・


カチャトーラは、
イタリアの南部、プーリア州が起源とされる料理です。

プーリア州の中でも、
特にブリンディジやターラントなどの海岸地域でよく食べられています。

カチャトーラは、
トマトや玉ねぎ、赤唐辛子、オリーブオイル、白ワイン、
そして鶏肉や豚肉などの肉を使って作られる料理で、
煮込んで作ることが多いです。


プーリア州のカチャトーラは、シンプルな材料で作られながらも、
深い味わいとコクがあり、地元の人々に愛されています。

また、イタリア全土でも人気があり、
レストランなどでもよく提供されているとのこと。

ちょっとわたしの思っていた感覚と
違うところがありました。

フィレンツェ風 

フィレンツェ風

これ、私が勝手に命名しました。


フィレンツェ風とかローマ風は、
イタリアの伝統的な料理のスタイルです。

フィレンツェ風は、トスカーナ地方の料理で、
シンプルで素朴な味わいが特徴です。
肉料理が有名で、
フィレンツェのステーキやトスカーナ風の豚肉料理が代表的です。

また、トマトやバジル、オリーブオイルなど地中海料理の要素も含まれます。


ローマ風

一方、ローマ風は、
ローマ地方の料理で、濃厚でコクのある味わいが特徴です。

パスタ料理が有名で、カルボナーラやアマトリチャーナなどが代表的です。

また、トマトやニンニク、オリーブオイルなど地中海料理の要素も含まれますが、
フィレンツェ風に比べてスパイスやハーブの使用が多く、味に深みがあります。

つまり、フィレンツェ風はシンプルで素朴な味わい、
ローマ風は濃厚でコクのある味わいが特徴と言えます。

わたしの感覚のカチャトーラ

カチャトーラは猟師

だから、肉を使います。

現代では、肉を狩ってくるわけにはいかないので、
わたしは簡単に鶏肉を使ってます。
豚肉でも良いそうです。

トマトを入れるバージョンと
トマト入れないバージョンがあります。

で、トマトを入れるバージョンを
フィレンツェ風と名付けてます。

なんでか?
なんとなく

でしたが、調べてみると
さっぱりした味付けはフィレンツェ風という感じです。


トマトを入れないバージョンは
ローマ風としています。

これも、なんとなくだったのですが、
ちょっとこってりした感じがローマ風みたいなので

なんとなくというのも、当たってましたね。


猟師は山に住んでいるので、
キノコを入れるレシピもあります。

わたし自身、いろんな具材が
しかも大きめの具材が
ごちゃごちゃ入ってるのが好きでないので、
入れる材料はシンプルにしています。

これ、家庭料理なので、
本当にお好きなものを好きなだけ入れていいと思うんですよね。

ただ、一度作ってみないと
どんなもんかわからないと思うので
一度はレシピ通り作ってみてくださいね。

でも、レシピの分量を見て
味の想像ができる方は、初めからアレンジ加えてもいいと思ってます。

家庭料理って・・・

家庭料理はイタリアに限らず
いろんなものが目分量ということが多いのです。

そして、
各家庭によって
入れる具材がと多少変わっていたりしますよね。

そして、それぞれのお家の味がある。


それは、イタリアでも、同じ

もともと目分量だったところ
わたしが数値化したものなので、
みなさんが美味しいと思うように
変化させてみてくださいね。

わたしとしては、
美味しいと思って食べてくださる方が
増えることが喜びですから。

PROFILE

渡邉 憂子
渡邉 憂子オンライン料理教室「魔法のイタリアンレシピ」主宰
イタリア留学経験を活かし、オンラインで本場のイタリア料理教室を開催。自宅で美味しいイタリアンを楽しめるようにし、周りの人々を笑顔にをモットーに活動中。イタリア好きな方、料理自信のない方、大歓迎。一緒に美味しいものを作り、心も満たしましょう。

ブログ一覧

Contattaci
お問い合わせ

お問い合わせはメールフォームまたはLINEにて承ります。
お気軽にご連絡ください。